テレビ塔近くのカレーパンのお店です。「天馬」と言う名前のお店です。
テレビ塔の3階にある「ニュー三幸」に行ったことは書きましたが、帰る途中にカレーパンのお店を見つけました。
それで、昨日の土曜日買いに行きました。
北海道でのコロナ感染者数が三ケタになって、警戒ステージが3に上がったせいか、大丸デパートも全然混雑していません。
土曜日の買い物の第一の目的は、東急デパートに定期的に販売にくる「ちぐさ」での買い物です。
沖縄に本店がある健康食品のお店です。
いつもそこで3万円程度は買います。2カ月おきくらいです。
食事をしているのか健康食品を食しているのか分かりません。
次に地下街に出ているお店(昆布とハチミツ)を目指しましたが、警戒度のステージがあがったせいかお店は出ていませんでした。
そして、カレーパン。お昼用に買いましたが、美味しかった。カレーもやっていますので、今度はお店にも入りたいですね。
東急9階ではテレビのどさんこプラザに出店しているお店が出ています。
長万部のカニ飯を買いました。夕飯です。地下では、ぬか漬けを購入。家でも漬けているので本物との比較のためです。
今週の献立。
①鱈バター焼き、プラス椎茸。長芋、さしみ昆布、味噌汁。
②マーボ豆腐、ウインナー。味噌汁+とろろ昆布。
③カニ飯、ぬか漬け、かまぼこ(東急デパート)。
④煮込みうどん、魚の缶詰。
⑤八宝菜、混ぜご飯、漬物、味噌汁。
⑥餃子、チャプチェ、味噌汁。
⑦カレーライス
⑧カレーライス
この記事へのコメント