GO-TOトラベル 函館二泊三日の旅日記 その②
いさりび鉄道・・・五稜郭駅から木古内駅までの路線です。函館駅から出ていますが、切符は別です。
木古内駅からの帰りの列車は、このデザインでした。
「ながまれ」と書いています。ゆっくりしなさいとかくつろぎなさいという方言です。
いさりび鉄道一日きっぷがこの時期発売されていました。
木古内駅です。
北海道新幹線が停まる駅です。
木古内道の駅
郵…
ウサギ追いしかの山、コブナ釣りしかの川、今はそんな日本のふるさとも少なくなって、我らカッパ一族は都会に暮らすようになり、たまに乗馬をすることがあります。
風来坊のおいらも時には歯にきゅうりをつけぬ鋭さで書いたりもしますが、内容はカッパだけに水に、いや川水に流してください。
テーマ:いさりび鉄道